Wacha

1 Chome-20-4 Matsuyama, Kiyose, Tokyo 204-0022, Japan
+81 42-492-3447
$$$ Cafe , Coffee shop
(78 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Welcome to Wacha: A Hidden Gem in Kiyose, Tokyo

If you’re searching for a tranquil escape from the bustling Tokyo streets, look no further than Wacha, a charming café nestled in the heart of Kiyose. Located at 1 Chome-20-4 Matsuyama, this delightful spot is perfect for both local tea enthusiasts and those just looking for a cozy corner to unwind.

A Taste of Serenity

Wacha prides itself on its commitment to quality, offering an eclectic range of drinks and desserts that celebrate local ingredients. One of the menu highlights, the mini strawberry parfait, perfectly pairs with a serving of rich iced hojicha. Reviewers rave about the balance of sweetness from the vanilla ice cream and fresh cream, complemented by a surprisingly delightful strawberry meringue—an experience that speaks to the café's dedication to excellence.

Customer Experiences

The atmosphere at Wacha is as inviting as its menu. Patrons have described it as a space where tranquility reigns, allowing guests to indulge in their treats without interruption. “I’ve traveled from afar for the exceptional flavor!” says one delighted customer, emphasizing the café’s worth the journey. The thoughtful, cozy décor enhances the relaxing experience, with warm lighting creating the perfect ambiance for enjoying rich coffees and fragrant teas.

More than Just a Café

Wacha is more than just a place to grab a drink; it’s a testament to the art of slow living. Here, each dessert is crafted with care, and every detail—from the delicate pastries to the hand-poured teas—reflects the owner’s passion for quality and hospitality. Guests can also relish the limited-time offerings, with seasonal sweets that draw customers back for surprise delights like the citrus Eaton Mess, which has been described as nearly transcendent.

For the Connoisseur

The café enjoys a reputation for catering to sophisticated palates, offering a select menu of both Japanese tea and Chinese tea, as well as expertly crafted coffees. Each cup is brewed with precision, showcasing the barista's skill and keen attention to detail—a perfect prelude to the inspired sweets on offer.

Visit Wacha

The experience at Wacha is undoubtedly elevated by the owner’s passion and attention to customer preferences—every visitor feels truly special. Whether you’re stopping by for a quick coffee or planning a leisurely afternoon indulging in desserts, this café guarantees a memorable outing. So come and immerse yourself in a world where time slows down, and every bite is infused with love and craftsmanship.

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Great tea selection
Accessibility
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible seating
Wheelchair-accessible toilet
Offerings
Coffee
Dining options
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Quiet
Trendy
Payments
Cash only
Openings Hours

Monday

12:00 PM - 07:00 PM

Tuesday

Closed

Wednesday

Closed

Thursday

Closed

Friday

12:00 PM - 07:00 PM

Saturday

12:00 PM - 07:00 PM

Sunday

12:00 PM - 07:00 PM

78 Reviews
初澤郁子

09 Oct 2025

2025.04.20午後13:30頃、訪問しました。写真はいちごのミニパフェ(メニュー名は失念) アイスほうじ茶と共に。生クリームやバニラアイスの甘さが程よく、イチゴ味のメレンゲが凄く美味しいメレンゲを初めて美味しいと思いましたお茶の種類も豊富で、コーヒー、紅茶、日本茶、中国茶が揃っており、とても有難かったです。

リンてち

02 Oct 2025

遠方からわざわざ食べに来ても価値がある味!! 素材にこだわって丁寧に作り上げたスイーツと、落ち着いたゆっくり過ごせる店内は疲れた身体を心から癒してくれます(*^^*) Instagramのストーリーや投稿をチェックして季節のスイーツに惹かれて何回も来ちゃいました お値段も素材にこだわって作られているのに都内だとこの価格の倍はするんじゃないのかな?と思うくらいで、頑張って営業されていると思います!! お一人でスイーツ作りや接客をこなされていてテキパキと働かれていて、私が頼んだ水出しコーヒーをガムシロがいらないことを覚えていてくださったり、細やかな点が気が付かれるなど尊敬します^_^ 次はどんなスイーツが出るのかなといつも楽しみにしてます(о´∀`о)

まっきー

24 Sep 2025

ひとつひとつ丁寧でいつまでもそこに居て欲しい大好きなお店。ケーキも飲み物もとても美味しく灯りの柔らかさも相まって癒される。

まひるん

21 Sep 2025

《おすすめポイント》 ︎西武池袋線のカフェ巡りをしたい方 ︎お茶が好きな方 ︎ソファ席でゆっくりできるカフェを探している方 男女比2:8 年齢層20-30代多め 空いてる時間帯平日、土日13時頃 訪問時間土曜13時/待ちなし 先客2割ほど 清瀬駅の商店街にある小さな「お茶とおやつ 和茶」 インスタでチェックしていて、以前から気になっていたので行ってきました。 木漏れ日が差し込む、静かな時間が流れるカフェです。 ぱっと見、お1人さま利用が多く、店外にも「大声の会話禁止」の張り紙がありました。 あと、小さな子ども(5歳未満)を連れての利用はできないようです。 ふと、黒板に目をやると気まぐれおやつ(短期間でコロコロ変わるおやつメニュー)は「桃とクリームチーズのセミフレッド」と書いてあったので即決! 今年初の桃スイーツ、やっと食べられました。 半解凍状態のアイスケーキのようなお菓子を指す、「セミフレッド」。 真ん中の大きな桃が2切れと生クリームがのっており、 下のセミフレッドにもカットされた桃がゴロゴロ入っていました。 見た目からポップで爽やか。実際に食べてみるとしゅわっとした食感がとても楽しいスイーツでした。 「すももの焼きタルト」も生地がサクサクしていてとても美味しそうでした…! 和洋折衷…さまざまなスイーツは日によって違うので、詳しくは公式SNSをチェックした方が確実です。 ドリンクはセットになり、価格も500円~600円ほどとお手頃なのが嬉しいです。 お茶に力を入れており、日本茶・中国茶・紅茶・アレンジティー・ハーブティー…ざっと見る限り30種類ほどありました。 ものによってはアイス・ホットが選べます。 スコーンをお供にしてプチアフタヌーンティーを楽しむのも良さそう◎ 私は東大和市にある「木下園」製造の緑茶用の茶葉を使用した和紅茶「東京紅茶」にしました。 ミルクよりストレートがおすすめ、とのことでしたので、しっかりと茶葉感を楽しませてもらいました。 ポット(1.5杯分ぐらい)なみなみに注いでもってきてくださったので、 バテた体にエネルギーを十分チャージできます。 支払いは現金のみでした。 次回は、お隣にレバニラ定食で有名な「kei楽」があるので、ごはん食べてからこちらのカフェをハシゴしてみたいです。

ao sh

07 Sep 2025

珈琲・紅茶・甘味そのどれもが絶品。 特に限定スイーツの"柑橘のイートンメス"が 完成度が非常に高く、至福の逸品だった。 日曜の午後に来店。 店内はレトロでお洒落な感じ。 そして、とても静かで ゆったりとした穏やかな空間。 テーブルの上の置物ひとつにしても 店主のセンスが光る素敵なお店。 時間が少し遅かったためか、 お目当てのプリンは品切れで 他にも品切れがちょいちょいあったが、 運良く"本日のスイーツ"が まだあったのでそちらを注文。 お店はひとりで回しておられるようだが、 店主はとてもテキパキしておられ、 注文も提供もとてもスムーズ。 珈琲紅茶・甘味ともに10-15分ほどで到着。 珈琲も和紅茶も 非常に丁寧に淹れられたのが 素人の私にも分かるほど繊細な飲み口。 イートンメスは メレンゲ菓子とアイスと柑橘が とても良い相性で合わさっており、 私だけでなく、ひと口食べた連れも 大絶賛していた。 初めて清瀬に訪れましたが、 こんな素敵なお店に出会えて とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

B

28 Aug 2025

金曜日14時過ぎくらいふた席空いていたので入店。 いちごショートとほうじ茶とカモミールのハーブティーを頂きました。 素敵なお皿に可愛く飾らせてたケーキはミルキーな生クリームでサイズも大きめでとてもおいしかったです。お茶も一杯飲み終えた後にもう一杯取れる様にポットが提供され二杯分頂けたるサービスはありがたいです。 店内はガラスの置物がところどころにありアンティークな家具も素敵です。 入口に大きな声で話さない様にとあったので なるべく騒ぎたてない様に頑張りました。 ちょっと騒がしかったら申し訳ありませんでした。 清瀬には珍しい素敵なお店なのでとてもおすすめです。

佐藤健一

28 Aug 2025

彼女がこのお店の大ファンで、時々一緒に行ってます。 店主さんの態度に不満を持つ方がいるみたいですが、親しくなればフレンドリーに接してくれます。甘党の彼女には、わざわざ大きめのピッチャーでガムシロップをくれたりします。 ホットのお茶には差し湯をくれます。これ、都心部や大手チェーンでもあまりないサービスです。 スィーツも素晴らしいです。 7月からは金土日のみですが、ちゃんと復活しています。

masaru i

08 Jul 2025

11周年記念メニューの「キッシュ&スコーンプレート」が絶品だった。 甘いもの系も甘すぎない味わい深さが特徴なだけに、今回のおかず系も期待に違わず絶妙な仕上がりでした。 味が濃いわけではないのにコクを感じる深み、食感を含めたバランスが素晴らしく、大変美味しく頂きました。 これは定番メニューになると良いなぁ…と思ったのでした

Join the Wacha Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.